「予測力」
仲間内で、1つのお題に対してブログを書くという企画の
コラブロ8回目です。
遅くなりましたが、私からの発信となります。
仕事が出来る人は、この予測があると思う。
製造業であれば・・・
新人は、経験が少ないので、
不良の予測がつかず、
不良を見逃す、検査項目に入っていない等々
ベテランは、経験が多くなり、
不良の予測がつく
不良を逃さず、すべき検査をする事ができる
経験していれば、この予測もいろんな経験からいろいろな方向性も考えられる
その様な、個人差を無くす為に
FMEAをする事で、いかに不良を予測して潰し込んでいく
これを皆で現場ですることにより、
部下達も、物を見ながら、納得し成長していく
新人もベテランも一緒に考える事で、
新しい気付き、方法、工程改善をする事ができる
予測力を鍛えるいいツールである
しかし、事務職での予測力の鍛えるいいツールがまだ思い付かない
個人差が多い様に感じるので、是非とも確立させて行きたい
最近は、予測しやすい様に年間行事に記載し、
必要資料データまでまとめている
ポイントは、注意点を一杯書けるか?
ここをシッカリ書く事で、ミスを無くさせたい。
日めくりカレンダーの様にめくれば次の仕事が出てくる
客先に言われる前に資料が出来上がるシステムになればよいと考えてる。
さて、通常意外の単発の業務、今後の市場状況等々をいかに予測し、
一歩先に出るか?
これが経営を回す為には、必要不可欠である
自分自身のレベルUPの為にも、
この予測力レベルをどう上げるかは?
私には、まだいい案は思いついていない。
あがいて、ポイントの情報を入手出来る様になりたい