就職活動の時に、
すでに、海外に出るというのは、決まっていたと思う。
私の就職活動は、
横浜、元気な会社100社って本を母親から渡された。
読んでみたら?
その中で、
面白そう、近い、って基準で、数社ピックアップ。
会社が募集しているか?なんかは関係なかった。
機械科なのに、化学系の会社を見せてもらったり、
人事部の人にアテンドしてもらって、工場見学してた。
今の会社も、100社の中にあった。
たまたま、合同説明会などがあった時に、目にしたので、
そのまま、面接を受ける事にした、海外に出る事が条件であった。
募集が無い会社が、学科が関係なくても、
募集枠を作ったという事もあったり、
最終的決定した基準は、
海外で働くチャンスがある所。
この時から、自分は、海外で働く事がもう決まっていたんだろう